こんにちは。
暑さも少し落ち着きましたが、天気の急変にはお気をつけください。
今日は、auより発表されたニュースをご紹介いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
KDDIは8月22日、新規ユーザーに提供するメールアドレスのドメインを、2018年4月以降、「au.com」に変更すると発表した。従来の「ezweb.ne.jp」を利用中ユーザーは、引き続きそのまま利用できる。
2018年4月以降、新たにメールアドレスを取得するユーザーに、「au.com」ドメインのアドレスを提供。「よりauブランドと統一性のある」ドメインにするとしている。
従来の「ezweb.ne.jp」のアドレスを利用中ユーザーは18年4月以降もそのまま利用できるが、メールアドレスを変更する場合は「au.com」ドメインになる。ドメインだけ「au.com」に変更することも可能だ。
法人顧客向けのビジネスメールアドレスも、新ドメイン「biz.au.com」で提供する。
Android向けauメールアプリは2017年秋冬モデル以降リニューアル。電話帳に登録されている連絡先からのメールだけを表示するフィルター機能や、送信者ごとにメールをまとめる機能、古いメールを自動削除できる機能などを追加する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とのことです。auのドメイン変更をきっかけに、他社大手キャリアの動きはあるのでしょうか。
新しいニュースが入りましたら随時ご紹介していきます。